苗字で占う性格診断(全国でよくある苗字で診断)

姓名判断

苗字で占う性格診断(全国でよくある苗字で診断)

皆さんの周りにいらっしゃいませんか?佐藤さん、鈴木さん、高橋さん。

子どものころにもクラスに必ず同じ苗字の子が2人か3人いませんでしたか?

後で紹介しますが、この佐藤さん、鈴木さん、高橋さんの苗字は日本全国でよくある苗字ベスト3です。

それだけ多くの同じ苗字の方がたくさんいらっしゃるというのは、日本は古来から家系の血を絶やさないために、戦国時代から、例えば兄と弟が敵味方に別れて戦い、どちらかが負けて死するとも、どちらかが生き残れば、家の血筋は残るといったような風潮の表れなのでしょうか。

あるいは、全国でよくある苗字には子孫繫栄の何かがあるのでしょうか。

今回は、名前の苗字に焦点を当てて苗字の画数でその性格的傾向を診断していきたいと思います。

全国苗字ランキングについて

政府発表統計および全国電話帳データをもとにインターネット上で発表されている全国苗字ランキングベスト10は以下の通りです。

第1位 佐藤姓

第2位 鈴木姓

第3位 高橋姓

第4位 田中姓

第5位 伊藤姓

第6位 渡辺姓

第7位 山本姓

第8位 中村姓

第9位 小林姓

第10位 加藤姓

皆さん、このランキングをご覧になってみて如何でしょうか、「確かに」とうなずけるのではないでしょうか。

それでは、このランキング順にその苗字の語源と性格的傾向をご紹介していきます。

全国苗字ランキング第1位佐藤姓の性格診断

佐藤姓の語源

藤原北家で藤原秀郷の子孫の公清が左衛門尉となり「佐」と「藤」から佐藤という苗字がおきたのが由来。

性格的傾向

独自の発想や才能に優れたところがあります。ひどく頑固な一面があるのかと思えば主張がころころと変わったりします。個性が活かせる環境では抜群の行動力を発揮し、スポーツ界などで活躍する人が多いです。

全国苗字ランキング第2位鈴木姓の性格診断

鈴木姓の語源

紀伊半島の熊野地方で刈り取った後の稲わらを積み上げたものを「すずき」といったことからが由来。

性格的傾向

負けず嫌いで強い意志と実行力を兼ね備えております。あまりに頑固すぎて、事を構えがちなところに注意が必要です。多くの苦労を乗り越えて成功する運勢を持ち合わせており、スター性と人気運もあって、芸能界などでも活躍します。

全国苗字ランキング第3位高橋姓の性格診断

高橋姓の語源

日本書記に「神に酒を捧げる者」として登場する人物がルーツ、また渓谷など高い場所にかけられた橋に由来する。

性格的傾向

一生を通じて幸運と不運が極端に表れる運勢。冷徹な理性を持ち、激動期には思いがけない力を発揮することがあります。着眼点の良さがあり、事業を成功させる人がいるも、波は激しい傾向。謙虚さを持つことで運の上昇も。

全国苗字ランキング第4位田中姓の性格診断

田中姓の語源

田に住む意で全国各地から興った古い地形姓。「田の中」というよりも「田を所有」という意味に近い。

性格的傾向

感性が鋭く、先見性に優れたものを持ち、特殊な分野の仕事で脚光を浴びる可能性があります。気が荒く、感情の起伏が激しい人が多いのも特徴です。自制心を忘れなければ周囲の人に認められるようになります。

全国苗字ランキング第5位伊藤姓の性格診断

伊藤姓の語源

佐藤左衛門尉公清の孫・尾藤隼人正知基の子基景が伊勢国に住み着いて「伊勢国の藤原」という意味で「伊藤」と名乗ったのが始まり。

性格的傾向

自己顕示欲の強い人が多いのが特徴です。名門に生まれ、社会運動などの指導者として成功することもあります。強情が不運を招く傾向がありますが、日頃の精神修養と内省的生活態度があれば、おのずと人望を得て開運します。

全国苗字ランキング第6位渡辺姓の性格診断

渡辺姓の語源

発祥は淀川下流の地名渡辺、摂津国西成郡渡辺からで、嵯峨源氏の子孫が宮廷を離れて武士化してここに住み着いて渡辺を名乗ったのが由来。

性格的傾向

一歩一歩堅実に歩み必ず目標達成する運勢。温かさがあり、人に尽くすことで喜びを感じるタイプの人が多いのが特徴です。権力闘争の醜さにはとてもついていくことは出来ないでしょう。慎ましい上品さを持ち合わせております。

全国苗字ランキング第7位山本姓の性格診断

山本姓の語源

山本は「山の麓」を意味する言葉で、地形からとった地形姓。山は神がおりてくる神聖な場所とされ、神を祀った家に由来する。

性格的傾向

活発で負けず嫌い、頑固なほど意志が強い人が多いのが特徴です。何でも自分でやらなくては気がすまないところがあるので、人の育成は苦手かもしれません。小規模でも一国一城の主となれば大成する可能性大です。

全国苗字ランキング第8位中村姓の性格診断

中村姓の語源

小さな村が大きくなると東出村(東村)、西出村(西村)のように分村ができ、このとき本村を中村ということが由来。

性格的傾向

人の上に立ち出世するといった発展性のある運勢。強い意志を持ち、仕事もオールマイティーにこなします。しかし、疑い深い点があり、考えすぎて神経を病む傾向があるも、苦境に立たされても、立ち直る運の強さを持ち合わせております。

全国苗字ランキング第9位小林姓の性格診断

小林姓の語源

小林は小さな林の意味。集落の近くには防風林や防砂林のような家を守る林があり、それが地名となり、苗字に使われたのが由来。

性格的傾向

中村(11画)姓と同じ画数、よって同じ性格的傾向があり。

全国苗字ランキング第10位加藤姓の性格的傾向

加藤姓の語源

平安末期の北家藤原氏の利仁から数えて七代目となる、藤原景道が、加賀国の次官となる加賀介に任命されたことがきっかけに「加藤」を名乗ったのが由来。

性格的傾向

高橋(26画)姓と同じ画数、(加藤は正統派姓名判断では26画計算)よって同じ性格的傾向があり。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

それぞれのランキング順にその姓の語源と性格的傾向をご紹介しました。

ただ、あくまでも、今回ご紹介したものは、それぞれの姓の性格的傾向によるものです。

姓名判断学では、姓名の姓の部分は天運格と言い、自分の家族や一族が共有する先天的な運命を示すもの。

その天運格に名が加わり、名前が出来上がり、それぞれの運格が形成され、緊密な関係を保ちながら、互いに作用しあっていくのです。

苗字は一文字もあれば二文字もあります。

ですが、たったこれだけの文字の中に、古来より引き継がれたものが隠されていて、それが授けられた名に命を宿し、その人の運勢を形成していく。

名前というものは、不思議な霊力が秘められていると思いませんか。

(正統派姓名判断鑑定士  紅憲児郎)

コメント

タイトルとURLをコピーしました